ゲーム 任天堂

【追記あり】スーパーファミコンミニ発売決定!全収録ソフトをざっくり解説!

投稿日:2017年6月27日 更新日:

どうも!きんこま(@KINKOMAcom)です。

ついに!ニンテンドークラシックミニスーパーファミコンの発売が発表されました!

発売日は9月29日の予定!

まだ海外のみの発表ですが国内発売も期待できます!

【追記!!日本の発売は10月5日に決定しました!】

 

スーパーファミコンミニの収録ソフトは?

・魂斗羅スピリッツ
・スーパードンキーコング
・MOTHER2 ギーグの逆襲
・ファイナルファンタジーVI
・F-ZERO
・星のカービィ スーパーデラックス
・カービィボウル
・ゼルダの伝説 神々のトライフォース
・ロックマン X
・聖剣伝説2
・スターフォックス
・スターフォックス2
・ストリートファイターIIダッシュターボ
・悪魔城ドラキュラ
・超魔界村
・スーパーマリオカート
・スーパーマリオRPG
・スーパーマリオワールド
・スーパーメトロイド
・スーパーパンチアウト!!
・スーパーマリオ ヨッシーアイランド

以上が収録されます!

しかし、これは海外発売版の情報です。

ファミコンミニも国内版と海外版では数本タイトルが違っているので注意してください!

【追記!!国内版の発売も発表されました!】

国内版収録ソフトはこちら

・スーパーマリオワールド
・F-ZERO
・がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
・超魔界村
・ゼルダの伝説 神々のトライフォース
・スーパーフォーメーションサッカー
・魂斗羅スピリッツ
・スーパーマリオカート
・スターフォックス
・聖剣伝説2
・ロックマンX
・ファイアーエムブレム 紋章の謎
・スーパーメトロイド
・ファイナルファンタジーVI
・スーパーストリートファイターII
・スーパードンキーコング
・スーパーマリオ ヨッシーアイランド
・パネルでポン
・スーパーマリオRPG
・星のカービィ スーパーデラックス
・スターフォックス2

海外版との違い

MOTHER2 ギーグの逆襲
ストリートファイターIIダッシュターボ
カービィボウル
悪魔城ドラキュラ
スーパーパンチアウト!!

↓↓↓↓↓

がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻
スーパーフォーメーションサッカー
ファイアーエムブレム 紋章の謎
ストリートファイターII
パネルでポン

以上が変更点です!

個人的にはカービィボウルとマザー2が国内版に入っていないのが残念すぎる。

スーパーファミコンミニ収録ソフトをざっくり解説

魂斗羅スピリッツ

1992年発売のアクションゲーム。

ド派手な演出が面白い!アーケード版から続くシリーズで今作初の家庭用ゲーム機版。

カセット版はプレミアが付いていますが、VC版も発売されています。

スーパードンキーコング

1994年発売のアクションゲーム。

イギリスのゲームメーカー「レア社」の技術が最大限生かされた名作!

アーケード版ドンキーコングとは全く別物の新作アクション。

SFCとは思えないグラフィック、良質な音楽、ちょうどいいゲームバランスでシリーズ化される人気作品となった!

こちらもVC版が発売されています。

MOTHER2 ギーグの逆襲(海外版のみ収録)

1994年に発売されたRPG。

シナリオ、ゲームデザインはコピーライターの糸井重里氏。

シリアスなシナリオでありながら、ポップなBGMがふんだんに使われ作品のテーマにもマッチしています。

元任天堂社長の故岩田聡氏がプログラムを担当した話も有名ですね!

こちらもVC版が発売しています。

ファイナルファンタジーVI

言わずと知れたFFシリーズ6作目。

何と言ってもストーリーが最高です!

グラフィックもよく、今のFFにもつながる高グラフィック、良シナリオの基礎を作ったのは間違いなくこの作品でしょう!

バグ技を使って攻略した人も多いのではないでしょうか?

F-ZERO

1990年に発売されたレースゲーム。

SFC発売と同時に発売されたローンチタイトルです。

スプード感が爽快で、ファミコンとの性能差を見せつけた作品。

星のカービィ スーパーデラックス

1996年に発売されたアクションゲーム

カービィシリーズでは今作から2人プレイが可能となった。

6つのゲームからなるオムニバス形式で遊びやすい作りになっています!

コピー能力もたくさんあり、初心者から上級者まで幅広く楽しめる作品です!

カービィボウル (海外版のみ収録)

1994年発売のアクションゲーム

SFC初のカービィ作品でビリヤードとゴルフを組み合わせたようなゲーム。

一人でやりこむのも楽しいし、友達とわいわいやるのも楽しいゲーム!

最近でも制限プレイの動画で話題になったりしてましたね。

ゼルダの伝説 神々のトライフォース

1991年発売のアクションアドベンチャーゲーム。

初代ゼルダの伝説の完全進化バージョン。

2Dゼルダの基礎がこの作品でできました。

良作アクションゲームで今プレイしても十分楽しめるSFCの代表作品のひとつといえるでしょう!

ロックマン X

1993年発売のアクションゲーム

本家ロックマンシリーズとはイメージがガラッと変わるハードな世界観の作品。

本家ロックマンのスタイルを受け継ぎつつ、新たなスタイルを確立したこの作品、

Xシリーズの原点であり名作です。

聖剣伝説2

1993年発売のRPG。

初代聖剣伝説はファイナルファンタジー外伝としてつくられていたが、今作はファイナルファンタジー4として作られていた。

その開発は中止されクロノトリガーとして企画が始まったがそれも中止。

最終的に聖剣伝説2として世に放たれた複雑な経緯を持つ。

バグも多いが、それをも凌駕する魅力があり聖剣シリーズはスクウェアの代表作品のひとつになった。

スターフォックス

1993年発売のシューティングゲーム。

ロムカセットにスーパーFXチップを搭載したことでSFCでは実現できなかったリアルな3D空間を作り出すことが可能となった。

SFCでつくられるポリゴンは64などと比べると見劣りはするが、ゲーム自体の完成度は高く、楽しめる内容となっている。

スターフォックス2

SFC版未発売の作品

スターフォックスの続編として制作されていたが、発売されることはなく、

のちにスターフォックス64として発売された。

開発はかなり終盤まで進んでいて、ロムデータが流出したことにより動画サイトではプレイ動画を見ることができる。

スーパーファミコンミニで初登場ということで高まりますね!

ストリートファイターIIダッシュターボ(海外版のみ収録)

1992年発売の格闘ゲーム

数あるストリートファイター2シリーズのうちのひとつ。

海賊版を一掃するために作られたバージョンとされている。

なぜかほとんどのキャラが2Pカラーがデフォルトとなっている。

悪魔城ドラキュラ(海外版のみ収録)

1991年発売のアクションゲーム

FCにも同じタイトルで発売されていて、リメイク作品となっているがゲーム性は完全オリジナル。

程よいバランスで、プレイしているうちにどんどん上達でき面白い!

ゴシックホラーの名作です。

超魔界村

1991年発売のアクションゲーム。

魔界村シリーズ第三弾の家庭用オリジナル作品。

相変わらずアクション初心者にとっては難しすぎる難易度。

しかし旧作に比べると少し易しくなっています。

スーパーマリオカート

1992年発売のアクションレースゲーム

マリオシリーズ初のレースゲームで、今でも新作が出る人気作品。

レースゲームは純粋に速さを競うものだったが、相手を邪魔をするという要素が加わり、多くの人が楽しめるようになった革命的作品。

一方タイムアタックなどやり込み要素もあり多くの人が楽しめる作品となった!

スーパーマリオRPG

1996年発売のアクションRPG

マリオシリーズの任天堂とFFシリーズのスクウェアがタックぞ組んで発売した作品。

ポップなマリオとシリアスなFFのイメージがうまく合わさり、良い作品になっている。

CMのコピーは「RPGやったことない人もOK,やり尽くした人も満足させる」

スーパーマリオワールド

1990年発売のアクションゲーム

SFCのローンチタイトルでありながら凄まじい完成度を誇る。

SFC普及に大きく貢献した説明不要の名作です。

スーパーメトロイド

1994年発売のアクションゲーム

メトロイドシリーズの3作目。

当時はメトロイドシリーズ完結編として発売された。

メトロイドシリーズ最高傑作と言われることも多い。

タイムアタックも盛んに行われていて、スーパープレイを見ているだけでも気持ち良い!

スーパーパンチアウト!!(海外版のみ収録)

1998年のアクションゲーム。

日本ではニンテンドーパワー専用ソフトとして発売されたボクシングゲーム。

パンチアウトの続編として海外では1994年に発売されていた。

主人公には名前はないが、前作に引き続き「リトルマック」とよばれていた。

スマブラ4で今作主人公の金髪カラーが選択できる。

スーパーマリオ ヨッシーアイランド

1995年に発売されたアクションゲーム

海外では「Super Mario World 2: Yoshi's Island」というタイトルで発売されスーパーマリオワールドの続編扱いになっている。

スターフォックスでも使われていたFXチップが採用されていて、拡大や縮小などの今までの2Dアクションゲームとは違う演出が魅力的です。

アクションゲームだがシナリオのできが良くてラストは涙ものです。

【追記!!国内版の収録ソフト】

がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻

1991年に発売されたアクションゲーム

SFC初のゴエモンシリーズ。

上から見下ろす形のマップステージと横からの視点のアクションステージの2つ視点で楽しめるという作風は今作から追加されました!

ハードがSFCとなりシリーズを正統に強化した独特な世界観で良作となっています。

スーパーフォーメーションサッカー

1991年発売のサッカーゲーム

今のサッカーゲームとは違う横からの視点でゲームが進みます。

タイトルにもある通り、自分でフォーメーションを組んで試合ができるのが面白い!

プレステまで続くシリーズですが、SFC版がいちばんたのしいんじゃないかな?

ファイアーエムブレム 紋章の謎

1994年発売のRPG

シミュレーヨンRPGとしての地盤を固めた、ファイアーエムブレムシリーズの3作目。

当時はマイナー作品であったが、今ではみなさん知るように大人気シリーズまでのし上がりました。

前作の外伝が意欲作であったのに対し、今作は1のシステムをより強化しクオリティを高めたことで人気がでて、ファイアーエムブレムシリーズのオメージを完成させた作品です。

ストリートファイターII

1992年発売の格闘ゲーム

今でも世界的人気が続くストリートファイターシリーズの人気に火をつけたシリーズ2作目

すでに稼働していたアケード版の移植作で忠実に再現されている。

BGMもとてもいい感じ!スーパーファミコンミニに入っているソフトの中ではマリオRPGの曲も手がけている下村陽子氏が音楽を担当しています。

パネルでポン

1995年発売のパズルアクションゲーム

任天堂がマリオなどのキャラを登場させずに突然発売したゲーム。

パズルゲームにしてはしっかりとしたストーリーがありギャグ要素もあまりない。

コツをつかむはまってしまうパズルの出来は良かったが、なかなか売り上げが伸びず、のちにヨッシーのパネポン、ポケモンでパネポンなど任天堂キャラとのコラボゲームも作られました。

注目はスターフォックス2

まさか未発売のソフトがラインナップされるとは思ってもいませんでしたね!

まだ海外の発売情報なので、日本版には収録されるかわかりませんが(というかまだ発売されるかわかりませんが)ファンからしたらとても楽しみですね!

【追記!】

日本版にも収録決定です!嬉しい!!

スーパーファミコンミニはどんなタイプがあるのか?

まずアメリカ版の紫とグレーのコントローラー、角ばった本体のバージョンの写真

日本でおなじみの色のバージョン

ファミコンミニの時と同じく

「SNES クラシックエディション」「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」

といった形で発売されることだと思います!

【追記!!日本版のパッケージはオリジナル版にそっくりです!!】

SFCカラーの3DSも同じようなパッケージでしたね!

こういうところがより懐かしくさせてくれます!

まとめ

僕は機を逃してしまい「ファミコンミニ」をまだ手に入れてません。

今回はそんなことにならないよう常に情報をチェックしていきたいと思います!

あとファミコンミニの生産も再開されてほしいね。

-ゲーム, 任天堂

Copyright© kinkoma.com , 2024 All Rights Reserved.